本文へ移動

BLOG

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

アイスを作ってみよう

2023-08-31
 暑い日を楽しく涼もうと、アイス作りに挑戦しました。袋にバナナを入れて潰し、ヨーグルトとホイップクリーム、メープルシロップを加えたらしっかり口を閉じ、氷と塩を入れた一回り大きな袋に入れてフリフリしました。気温の暑さで氷が溶けてしまうなど、なかなか固まらず時間がかかりましたが、少しずつ液体が固形に変化していく様子を見ることができました。出来たアイスは午後のおやつで皆で食べました。

歯を大切にしよう

2023-08-25
 正しい歯の磨き方と、丈夫な歯をつくるためのポイントを、パペット人形の「みいちゃん」や、「アンパンマン」「バイキンマン」、歯の模型を使いながらお話しました。アンパンマンとバイキンマンが登場すると、子ども達から笑い声があがり、楽しくお話を聞く様子が見られました。お話の後のクイズでは、子ども達は「まる~!」「ばつ~!」と元気に答えていて、しっかりとお話を聞いて覚えている様子でした。最後は「しゃぼんちゃんの歯磨きうた」の動画を見ながら、皆で手を動かして歯の磨き方を練習しました。

夏野菜ピザクッキング

2023-08-08
 春に植えた野菜が収穫の時期を迎えたので、その野菜を使ったピザクッキングを行いました。きゅうり、ピーマン、なすを包丁で切ると種類によって硬さが全く違い、「かたーい!」「「こっちは軟らかい!」など感触の違いを感じながらも、上手に切ることが出来ていました。次に強力粉に水、調味料類を加えて捏ねると、粉状から軟らかい生地に変化し、「パンみたいな匂いがする」との感想が聞かれました。出来た生地を麺棒で丸く成形し、園で作ったトマトソースをたっぷり塗った後、野菜、サラミ、チーズをのせて仕上げると「早く食べたい!」と楽しみにする子ども達でした。焼いたピザを午後のおやつで提供すると、「おいしい!」とおかわりする子が沢山いて、夏野菜ピザを味わうことが出来ました。

ねぷた運行

2023-08-02
 毎日太鼓を練習し、ねぷた運行を楽しみにしていた子ども達。元気いっぱいに太鼓を叩き、保護者の皆さんも一緒にヤーヤドーと掛け声をあげながら、町内をねり歩きました。卒園した子達も参加したり沿道から見ている子もいたりとにぎやかでした。精一杯歩き切った達成感と心地よい疲れを味わい、夏ならではの行事を楽しみました。

夕涼み会

2023-07-22
 夕涼み会を行いました。可愛らしい浴衣やじんべいを着て、夕方に集合したぞう組の子ども達。輪投げゲーム、的あてゲーム、スイカ割りなどを楽しみ、夕食はカレーライスとすいかを皆で美味しく食べました。その後はドキドキの肝試し。怖くてなかなか足が進まず泣いてしまう子もいましたが、全員ゴールまでたどり着き、お土産をもらってくることができました。最後は園庭で保護者の皆さんと一緒にキャンプファイアーをかこみ音頭を踊り、花火も楽しみました。
0
0
5
0
7
6
社会福祉法人城南福祉会 
幼保連携型認定こども園 
城南こども園
〒036-8232
青森県弘前市城南1丁目10-4
TEL.0172-34-2444
FAX.0172-34-2683
 
★一時預かりを行っています。
★入所希望の場合などに施設
 見学を行っています。
 お気軽にお問い合わせ下さい。
 
 
TOPへ戻る